こんにちは!今日は、「犬の能力 素晴らしい才能を知り、正しくつきあう」を読んだ感想を、ゆる~く書いていきたいと思います!
「犬の能力 素晴らしい才能を知り、正しくつきあう」の概要
ナショナルジオグラフィック社による、犬についてわかっていることを簡潔にまとめた本です。

引用元:Amazon
「犬の能力 素晴らしい才能を知り、正しくつきあう」の感想
犬の嗅覚はすごい!
イヌの鼻は私たちの10万倍鋭いという専門家もいれば、数百万倍だという専門家もいる。
「犬の能力 素晴らしい才能を知り、正しくつきあう」29p
というほど、犬の嗅覚は発達しています。

こむぎパパ
たしかに、冷蔵庫からこむぎのおやつを出すと、
まだ見えてないはずなのに反応するよな。。
また、訓練された犬は、新型コロナウィルスの陽性者も97%の精度でかぎ分けることができます。
時事ドットコム

こむぎパパ
まさか、そこまでとは。。
さらに、犬は排泄物の臭いで、他の犬とコミュニケーションをとっています。
たびたび立ち止まっては少量の尿を排泄する習性は、単なるマーキング行為と考えられてきたが、実際はにおいに基づくメッセージ交換という複雑なシステムの一部だ。

こむぎ
ということで、パパ。
私が散歩でクンクンしているときは、私が嗅ぎ終わるのを待つのよ!

こむぎパパ
お、おう。。。
まとめ
もちろん、イヌと人間では異なる部分があることは理解していますが、「どのように違うのか?」という点は、よくわかっていませんでした。
この本を読むと、歴史的な側面や能力的な側面から、イヌがイヌたる理由が書かれています。
興味があれば、ぜひ読んでみてください。
いろいろな発見があるはずですよ!

引用元:Amazon
コメント