こむぎパパのプログラミングのプロフィール

こむぎパパのプログラミングとの関わり

  • 2011年: 文系ながらも、統計学・計量経済学のゼミに所属する。

  • 2012年:日系の製造業で、工場の事務職で働き始める。プログラミングは一切やらず。

  • 2014年:フォークリフトの免許を取得する。

  • 2016年:外資系の製造業で、事務職で働き始める。

  • 2016年:「英語は得意じゃないです」と言って入社したが、上司がドイツ人になる。

  • 2018年8月:RPA(Robotic Process Automation)の研修で、
    ドイツで2週間、インド人講師からRPAツールを学ぶことが決定。

  • 2018年9月:不安になりオーガナイザーに相談すると、
    「とりあえずUdacityでPython学んどけ」と言われたので、プログラミングの勉強を開始。

  • 2018年11月:ドイツでの研修に参加。
    インド人が英語をゆっくり話してくれたので、研修を無事に修了。

  • 2019年1月:Excel VBAで業務の自動化を始める。
    年間100時間ほどの業務効率化に成功する。

  • 2019年5月:「Udacityで特定のコースを修了すると、特別な求人に応募できる」
    という宣伝文句に誘われ、UdacityのData Analyst Nanodegreeを受講開始。

  • 2019年7月:UdacityのData Analyst Nanodegreeを修了。

  • 2019年8月:UdacityのData Scientist Nanodegreeを受講開始。

  • 2019年10月:UdacityのData Scientist Nanodegreeを修了。
    日本の求人はひとつもないことに気づく。

  • 2019年11月:Qiitaへの記事の投稿をはじめる。
    Qiitaのプロフィールはこちら

  • 2019年12月:Atcoderをはじめる。

  • 2020年3月:Qiitaに投稿したこの記事を評価頂き、データ分析系の職種に転職が決まる。
    (内容を更新し、本ブログに掲載しました。)

  • 2020年10月:Atcoderで緑色になったので、いったんAtcoderを終了する。

  • 2022年1月:統計検定準1級を取得する。詳細はこちら

  • 2022年5月:UdacityのData Engineer Nanodegreeを修了。

  • 2023年6月:CDMP Associate(DAMA CDMP Certification – Associate)の合格基準に到達。詳細はこちら

簡単なプロフィール

昔ハマったもの:サッカー、フットサル、旅行、日本酒、スキューバダイビング、読書(司馬遼太郎など)、音楽(ロック)

最近ハマっているもの:ラジオを聴きながらプログラミング、愛犬のコーギーとのお出かけ

高校時代のプラトー骨折の影響で、いまだに走り方が少しおかしい。

 

愛犬のコーギーと関係するプロフィールは、以下の記事を確認ください。

アイコンの由来

アイコンは、いやすとやの柴田勝家を使用させてもらっています。

柴田勝家は戦国時代の武将で、ドラマでは融通がきかないキャラとして書かれます。

こむぎパパが犬に不慣れなことを表現できるので、気に入ってます。

タイトルとURLをコピーしました